収納提案やお片付けサポートを通して、日々を忙しく過ごすワーママや子育て真っ最中のママ、これからを羽ばたくマダムへ、スッキリとした暮らしを提供しています。生前整理では心も軽やかになっていただけるようなサポートを目指しています。10年以上培った経験と1000件以上のノウハウを活かし、個々に添った方法で唯一の暮らし方のご提案をしています。

  • 片付けって何?~横浜のお片付け屋さんの日記~

    2020年4月24日

    こんにちは。

    小池都知事が、GWをステイホーム週間と銘打って、楽しくおうちで過ごす施策をたくさん打ち出すそうですね。

    その中に断捨離もあるそうで、世界に影響を与えた「こんまり」さんにも登場してもらう企画もあるとのことです。

    確かに、どうせこれだけ家にいるのなら、おうちが快適な方が絶対に心の衛生的にもメリットが多いです。
    そして、おうちに居たくなります。

    「〇〇がない、〇〇はどこ?」と聞かれて自分の作業を中断されるイラっと感が激減しますし、
    そうなると家族の喧嘩も減ります。
    床にモノがないことで掃除も楽になります。
    そうすると、仕事や読書、趣味の時間、子供との時間をたくさんとれます。

    そんなわけで、私も家を快適にすることについて、

    片付け=整理収納

    という観点から、少しいつもより詳しめに、シリーズでひも解いてみようと思います。

    今回はまず

    「片付けって何?どうやるの?」

    ということについて。
    (次からそのやり方を詳しく書いていきます)



    片付けとは

    「整理収納すること」

    「要るモノだけを使いやすく収めること」

    「家にあるモノ全てに帰る場所を作ること(住所をつけること)」

    です。



    では「整理収納」ってどういうこと?



    整理=要るモノと要らないモノに分けて、要るモノは仲間同士に分けること

    収納=動線に沿って使いやすくしまうこと


    一番簡単に言うと片付けとは

    「減らして分けてしまう」こと

    です。
    (お子様と一緒に片付けをする時は、これくらい簡単な言葉で誘導しましょう(^^))




    ワンポイントアドバイス

    「捨てて」「片付けて」という方は多くいらっしゃると思いますが、

    「好きなものはどれ?」
    「残したいものを選んで」
    「ここに入るだけの量を残そうか」

    など、言葉を返還してみましょう。


    次回は、片付けのやり方について。
    片付けには順番があります、順番を間違えるとリバウンドしやすくなりますので気を付けて。




    katasu工房は
    働くママ
    子育て真っ最中のママ
    を応援しています

    心も住まいも快適になりたい方はでひこちらもご覧ください

    ↓↓↓

    katasu工房
    https://www.katasukoubou.com/74444/


    お問い合わせ
    https://www.katasukoubou.com/7444/お問い合わせ/