-
最高のモノとの付き合い方~横浜のお片付け屋さんの日記~
2020年7月17日
こんにちは(^^)
今年は梅雨が長く、雨量も多く・・・雨傘の出番がとても多い今日この頃。
そうなると出番の少ないのが日傘ですが、梅雨で休んでいる間に、日傘を延命させた友人の話をちょっぴりご紹介します。
友人T子さん、昔から使っていたお気に入りの白い日傘があったのですが、年数と共に日に焼けて折り目が変色してきて使えなくなっていたそうです。
でもお気に入りだし捨てるには忍びないと、思案した結果、なんとその傘を
染めてしまったのです!
T子さん、色々調べて、まずは良さそうな染料を購入。
①染料の粉とお湯をペットボトルで混ぜて、
②ゴミ袋に①と傘をいれてもみもみ
③風通しの良い日陰で数時間、乾くまで乾かしたら
できあがり、なんだそうです!!!
なんて簡単!
特別に必要なものはこの染料だけ、というお手軽ぶり。
手先も器用でなんでもチャッチャとこなすT子さんですが、
お気に入りの日傘を蘇らせ延命したその発想に拍手でした。
濃いカラーに染めたのですっかり日焼けの変色も消えてなくなり素敵に仕上がってます!
大事なモノを大切にいつまでも使う
これぞ、整理収納を経て目指す最高の暮らし方だなと感心してしまい、ご紹介した次第です。
ちなみに
購入した染料の粉はなんと
570円(税込)
という低価格。
楽天
https://item.rakuten.co.jp/craftkei/dylon-premiumdye/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share_line
で買えるとのことです。
DYRON ホームページ
http://www.dylon.co.jp/
katasu工房は
はやくおうちに帰りたい
うちが大好き
と思う人で世の中をいっぱいにしたいと思っています
働くママ
子育て真っ最中のママ
を応援しています
心も住まいも快適になりたい方はぜひこちらもご覧ください
↓↓↓
katasu工房
https://www.katasukoubou.com/74444/
お問い合わせ
https://katasukoubou.com/74444/%e3%81%8a%e5%95%8f%e3%81%84%e5%90%88%e3%82%8f%e3%81%9b/